馬具を基にした手作りの高級座椅子

>>馬具座椅子 通販は終了しました。<<
馬具 鞍職人の手作りの高級座椅子で長時間の着座に最適
JRAや宮内庁、皇室の馬具も手掛ける、馬具職人が作った、見ためにも美しい座いすです。
「馬具座椅子」は、まるで馬具に座るように、すっと背筋が伸びて良い感じに座れます。座る面のでこぼこ具合が、すっぽりと包みこむように、座りやすいので、長時間同じ姿勢でいても疲れないし、すっと立ち上がることもできます。
乗馬をしている人は、みんな姿勢が良いのが特徴です。腰痛がある人は、やっぱり背骨にゆがみが出ているから。座り心地の悪い椅子に長い間座っていると、当然背骨や骨盤に影響が出てきます。
家のリビングにあるカウチ、椅子、長く座っていられる座り心地ですか?
床に正座したい世代の人には、あまり実感がないかもしれません。床に長時間正座していられますか?
座いすは色々あるけれど、どうもリビングに合わない。安っぽいし、置いておきたくないなって人もいますよね。
リビングに置きっぱなしの、ボロボロの折り畳みの座椅子、好きじゃないから、買い換えたいって言う人もいるでしょう。
馬具座椅子(ばぐざいす)馬具職人が考えた腰にやさしい高級馬具座椅子
●インテリアにぴったり合って、安っぽく浮かない座いす
●座り心地が良くて、長時間座っていて楽な座いす
●腰痛がひどくならない座いす
探している座いすは、馬具座椅子でしょう。
椅子の表面はどうして平らなの?
人間の身体は丸いのに・・・
乗馬の鞍のように、座ると背筋が伸びて、背骨のゆがみがとれるような座いすが欲しい・・・
馬具座椅子は、座った時の体圧を、分散させるので、腰に負担がかからず、あぐらをかいても、快適に長時間座っていられます。
馬具職人のアイディアから生まれた座いすは、美しいフォルムが圧巻です。
高級感のあるカバーは、ベージュ、黒、茶から選択可能。
インテリアやお好みに合わせて、お好きな素材感をお楽しみください。
和室にも洋室にも合う、シンプルなカラーです。
仏間に置いて、おばあちゃんのために。テレビの前でお父さんのために。どこにおいても、しっくりくるのが、不思議。
きっとデザインが良いのが一番の理由でしょうね。
お薦めします。